
埼玉
ヘリテイジリゾート
AUG 2-3
2025
それは、現代の生き方が
「太古から受け継がれる日本人の本来の生き方」と
かけ離れてしまっているからかもしれません。
普通に生きているのに、
なぜか生きづらい
自分らしく生きている
実感が持てない
本当の自分を
発揮できていない気がする
こんなお悩みありませんか?
ボランティアスタッフとして 参加する方の申込みページです
自分らしく生きている
実感が持てない
本当の自分を
発揮できていない気がする
普通に生きているのに、
なぜか生きづらい
こんなお悩みありませんか?
それは、現代の生き方が
「太古から受け継がれる日本人の本来の生き方」と
かけ離れてしまっているからかもしれません。
望月俊孝(Toshitaka Mochizuki)

「夢を見つけ・叶える宝地図・提唱者」
借金6,000万円・突然のリストラから、8ヶ月でV字回復。その原動力になった宝地図(夢実現法)・レイキ(癒し)・時間術などを活用し、110万部のベストセラー作家、76万人に直接指導の教育家となる。 自己啓発・ビジネス・スピリチュアルのジャンルでパイオニアーとして業界を30年に渡りリード。 主な著書に 最新刊『でっかく、生きろ。』(吉田潤喜会長と共著)『本当の時間術』『本当の勉強法』『引き寄せの法則 見るだけノート』『1分マインドフルネス』『見るだけで9割かなう 魔法の宝地図』 『究極の氣 レイキ』 『魔法の読書法』など46冊、110万部、7ヶ国語に翻訳。英語でTEDxに出演、100万回再生など海外に向けても発信中。 「王様のブランチ」などTV出演・メディア出演・新聞・雑誌掲載・多数。 『国語・算数・宝地図』『一家に一人 レイキ・ヒーラー』などのスローガンを掲げ、活動中。
YouTube 「夢をかなえる宝地図 ~望月俊孝~」 https://www.youtube.com/user/vortextokyo
山本時嗣(Tokiomi Yamamoto)

株式会社ダーナ 代表取締役 NPO法人ASKA WORLD代表理事
1977年、栃木県生まれ。福島大学卒業。 1999年 CSRコンサルティング会社に新卒入社。 入社1年目は売れない営業マンだったが、突然の父の死をきっかけに 入社2年目から奮起しトップセールスになる。その後、個人事業で独立するも借金や離婚など艱難辛苦を味わう。 人生に救いを求めて日本資本主義の父「渋沢栄一」を知り名著「論語と算盤」感銘し、私淑する。 「現代の渋沢栄一」を求めて、恩師の日本一の個人投資家と呼ばれた竹田和平氏と邂逅し 竹田和平氏の応援をうけて株式会社ダーナを設立、代表取締役に就任。 その後、作家の人生と事業全体をプロデュースする作家プロデュースという天職を創造し 『人とお金に好かれる「貯徳」体質になる!』(竹田和平著 講談社刊)を刊行。 2016年、竹田和平さんが天に逝かれたことで慟哭するも師の死による最期の人生の教えと「人類福神地上天国」の志を嗣ぎ奮起。 その後、作家プロデュース道を邁進し、 2019年 作家プロデュース10周年で累計発行冊数100冊以上、累計発行部数100万部以上を達成。 (2025年4月現在 累計発行冊数191冊、累計発行部数180万以上) 2024年 「アースファミリー」をヴィジョンに、世界の先住民支援をすることで、 国や人種、文化の違いを越えて世界中の人が繋がることで世界平和に貢献する NPO法人ASKAWORLD代表理事に就任。 現在は、斎名智子さん(「斎名智子アワー」YouTuber)、土御門兼嗣さん(第百三十五世深草秦氏祭司兼統理)、優花さん(宇宙の源ゼウ氏のトランスチャネラー)らのプロデュースを筆頭に2030年以降、人類史上初の「天地人」とともに永続的に幸せで豊かな「あたらしい世界」の創造に貢献するべく「ニューワールドプロデューサー」として活躍している。 著書に『 日本一幸せな大富豪竹田和平さんが 命をかけて教えた魂に火をつける5つの物語』『 まんが超訳 論語と算盤 』『 死を力に。』(すべて光文社 刊)がある。
プロデュースさせていただいている 斎名智子さんのYouTube『斎名智子アワー』 https://www.youtube.com/@sainatomokohour
土御門兼嗣さんの公式HP「サムライ養成プロジェクト」
https://samurai-tuchimikado.jp/
優花さんのYouTube「アースファミリーチャンネル」 https://www.youtube.com/@EarthFamilyChannel
NPO法人ASKA WORLD 公式HP
山本時嗣の講演会情報サイト
望月俊亮(Shunsuke Mochizuki)

引き寄せの法則の専門家
書くだけで全ての願望を引き寄せる『オーダーノート』開発者。心と意識の教育のリーディングカンパニーである「ヴォルテックス」の代表取締役社長を務める。 特殊な家庭環境で育ち、0歳から「右脳教育」を受ける。14歳で引き寄せの法則を実践し、独自の引き寄せ×学習法メソッドを開発したことで6ヶ月で偏差値が27から70まで上昇する。 その後、セミナープロデューサーとして様々な著者、インフルエンサーの裏方を担当し、20歳で年収1,000万円達成。29歳で年商6億円企業の社長に就任する。 独自の引き寄せメソッドであるオーダーノートをSNSで発信したところ𝕏での1投稿が995万人に拡散されるなど反響を呼んでいる。
Instagram 「書くだけで願望を引き寄せる オーダーノート」 https://www.instagram.com/mochi_spi?igsh=MXNzZjQ1cmkxZmwxZw%3D%3D
斎名智子(Tomoko Saina)

ツキのガイド 株式会社グロウスサポート代表取締役
生まれた時から体が弱く、思い通りに動けない辛い人生にずっと苦しみ続ける。少しでも楽になりたい一心で20年以上ヨガ、禅、仏教、瞑想、心理学、スピリチュアルを探究する中で、努力して体と意識を変えて夢を叶えていく開運ルートよりも、心の純度を高めてツキを呼び込む開放ルートの方が自分には合っていることを悟り、「ツキの法則」を探求。体も劇的に良くなり、ツキ系能力も開花する。 自分と同じように体質や性質に合っていないことを頑張って、長年悩んでいる人たちの力になりたいという思いで、体と心が楽になって人生の流れが良くなる「ツキの案内役」(ツキのガイド)に。 現在は、「誰もが生きやすい優しい世界を作ること」を使命に、楽しみながら突き抜けている人、どこでも聞けない宇宙の知恵、ツキを呼び込む商品などを厳選して紹介するyoutubeチャンネル「ツキを呼び込む斎名智子アワー」を運営。 今まで知らなかったマニアックな情報に触れて、「苦しい自分が消えた」「気づいたら本来の自分を取り戻した」「毎日が楽しくなった」など、たくさんの感謝の声が集まる。 著書に「ほんとうは、なくてもいいもの」(サンマーク出版)がある。
Youtube「ツキを呼び込む斎名智子アワー」 https://www.youtube.com/channel/UC1z_KW_4kppjwbRwpPdVnRg
特別ゲスト

1960年、愛知県の果樹園農家の長男として生まれる。大学の入学式直前、葬儀のアルバイトで感動して18歳で葬儀の世界に入る。 父親の病気のために実家に戻り、東海地方の大手互助会に転職。生活保護者や行旅死亡人の葬儀を切り捨てる会社の方針に納得できず、独立を目指す。 1997年、株式会社ティア(証券コード2485)設立。翌年1号館「ティア中川」をオープン。適正料金を完全開示するという業界革命を起こす。2006年、名証セントレックスに上場。中部圏初の葬祭上場企業となる。2008年、名証二部へ市場変更。 2009年にはカンブリア宮殿(テレビ東京)にも出演し、葬儀業界の革命児、葬儀業界のリッツカールトンとして大きな話題になる。 その後、葬儀業界革命企業として2013年6月東証二部上場、2014年6月東証一部上場を果たす。 2025年7月で創業28年を迎える。2025年5月時点で、直営店・FC店合わせて212店舗、会員数は54万人を超え、年間24,000件を超える葬儀を承っている。 講演活動にも力を入れており、学校関係から依頼される「命の授業 〜自殺してはいけない理由〜」は、子供たちを始め、教員やPTAなどに命の尊さや儚さ、その在り方や生き方を伝えることで感謝の想いを考える機会となっている。 ティアの全国展開を目標に掲げ『最期の、ありがとう。葬儀会館ティア』をコーポレートスローガンとして、日本で一番「ありがとう」ち言われる葬儀社を目指している。
株式会社ティア 代表取締役社長
参加ゲスト講師

「祈り」を通して、本来の自分とつながる2日間
THE LINKs 2025は、
「祈り」を中心とした体験を通じて、
エネルギーとつながり、仲間とつながり、そして自分の役割とつながる
特別なイベントです。
いま、多くの人が「生き方」に迷いを感じています。
その根底には、個人主義・物質主義を中心とする
西洋文明的な価値観の限界があるのかもしれません。
今、「生き方」に迷っている人が多いのは、なぜ?
時代の変化とともに、
職がなくなったり、
うまくいっていたものがうまくいかなくなったり、
人間関係に変化が訪れたり、
今まで住んでいた場所に住めなくなったりと、
今までの生き方に限界が訪れている人も多いです。
壮大な話になりますが、
それらは
●「生きている」という個人中心の生き方の限界
●人間中心の生き方の限界
●物質中心の社会の限界
と密接に関係しています。
西洋文明システムの限界
現代は西洋文明の時代と言えます。
「生きている」という個人中心の生き方、人間中心の生き方、物質中心の社会
というのはまさに西洋文明そのものであり、
もっと言うと、
西洋文明は
・征服
・個人主義
・物質主義
・人間中心
といった言葉で表現でき、明治以降、今の日本人もそれに従って生きてきました。
しかし、そんな西洋文明のシステムも限界がきており、
それは
・経済の限界(貧富の格差)
・地球環境の限界
・社会システムの限界
・メンタルの限界(自殺の増加)
といった部分に表れています。
日本人特有の資質が影響
日本は特に顕著で
国力の低下
自殺の増加
精神疾患の増加
不登校・引きこもりの増加
といった事象は、
西洋文明のシステムの限界が影響しているとともに、
日本人特有のものが原因
となっていると感じています。
なぜなら、民族には長い年月をかけて培われたその民族の生き方があるからです。
それは時間をかければかけるほど色濃くなり、意識レベルでは分からなくても、無意識レベルに刻み込まれます。
そんな民族の生き方。
日本人には一万年以上続いた縄文のころから培われたものが遺伝子レベルで入っていますし、日本人のそれは、西洋文明の在り方とは真逆のものが多いため、日本人に特に強く影響が出ています。
今生きづらさを感じている人たちは
西洋文明の生き方に合わない人たち
であり、
本来の日本人の生き方をした方がいい人たち
でもあります。
※これは西洋文明が悪い、日本がいいといった話ではありません。
いまこそ、日本人の本来の生き方へ
本来の日本人は
・人はそもそもたくさんのエネルギーをいただき、生かされていると考えている
・それぞれが自分の役割を果たす
・いただいたエネルギーを、自分の役割を通して分かち合って流す
・祈ることでさらにエネルギーを循環させる
ということをしていました。
その記憶は日本人の潜在意識の中に刻み込まれています。
そして、今こそそんな
太古の昔からの日本人の本来の生き方
が求められています。
縄文時代から一万年以上にわたり受け継がれてきた
「祈り」「感謝」「つながり」を大切にする生き方は、
あなたの遺伝子にも刻まれています。
それを思い出し、目覚めさせることができれば――
-
自分本来の人生が開花する
-
「このままでいい」という自己肯定感が高まる
-
自分の役割を生きる力が湧いてくる
ということが起こってきます。

そこでこのイベントでは、
「太古の昔からの日本人の本来の生き方」というものを
思い出すきっかけにすべく
●講師からの学び
●自分の状態を整える
●祈り
を実施します。

今回の講師の皆さまは、次のことを意図したうえで登壇をお願いしました。
・人間が本来持っている力を知り、開花させる
・ご先祖様から脈々とつながる命の意味を感じる
・女性性を解放し、女性中心の縄文時代の生き方を思い出す
そして主催の桑名からは、
・そもそも今のそのままの自分が生かされていること
・今のそのままの自分の役割
というものを感じていただけるお話をお伝えします。
講師からのお話やワークを通して、
「日本人の本来の生き方」というものを言葉として体感いただければと思います。
講師からの学び
イベント内容
夜の神事(お清め・祈り)
神事の前にお清めによって皆様の状態を整え、神聖な空間で、以下の神事を実施します。
-
感謝の祈り
-
世界平和の祈り
-
自分自身の祈願
太古の昔から日本人が実施してきた神事を「体感」することで、
あなたの潜在意識にある記憶が目覚める時間になるでしょう。

これは、昨年のTHE LINKs2024のダイジェスト動画です。是非、ご覧ください
-
イベント名:THE LINKs 2025 ~祈りのイベント~
-
日 程:2025年8月1日(金)~3日(日) ※ボランティアの⽅はイベント準備のためイベント前⽇の8⽉1⽇(⾦)に現地に入っていただきます。
-
会 場:ヘリテイジリゾート(埼玉県熊谷市)
〒360-0103 埼玉県熊谷市小江川228
Tel:048-536-1212
公式サイトを見る -
主 催:株式会社パーソンズリンク
-
募 集 人 数:50名(定員になり次第締切)※ボランティアスタッフの募集人数は50名ですが、イベント全体の募集人数は300名です。
-
参 加 費 用:93,500円(税込み)
※含まれるもの:宿泊費、食事代(夕・朝昼夕・朝昼)
※往復の交通費は含まれておりません。
イベント概要

イベント名:THE LINKs 2025 ~祈りのイベント~
日 程:2025年8月2日(土)~3日(日)※ボランティアの⽅はイベント準備のためイベント前⽇の8⽉1⽇(⾦)に現地に入っていただきます。
会 場:ヘリテイジリゾート(埼玉県熊谷市)
〒360-0103 埼玉県熊谷市小江川228
Tel:048-536-1212
公式サイトを見る
主 催:株式会社パーソンズリンク
募 集 人 数:50名(定員になり次第締切)※ボランティアスタッフの募集人数は50名ですが、イベント全体の募集人数は300名です。
参 加 費 用:93,500円(税込み)
※含まれるもの:宿泊費、食事代(夕・朝昼夕・朝昼)
※往復の交通費は含まれておりません。
イベント概要

ご連絡・ご確認事項:
◯ご宿泊いただくお部屋は、原則4人部屋となります。主催者側で部屋割りはさせていただきます。個別のお部屋割りのご希望はお受けできませんのでご了承ください。
◯参加費のお支払いはクレジットカード、銀行振込、PayPalです。また、領収書についてははPayPal(各カード会社の明細)、銀行振込み明細書をご利用ください。
◯1日目の夜に行う神事は、ホテル内の屋外にて行いますので、歩きやすい履き物、夜間の防寒用の衣類などご自身の体調に合わせてお持ちください。
◯イベントの記録用、来年度のプロモーション用として、写真および動画の撮影を予定しております。撮影不可の方は事前に事務局までお申し出ください。可能な限り配慮させていただきます。
◯プライバシーポリシーは、こちらをご確認ください。
◯キャンセルポリシー・返金については、申込みボタンを押した後に表示される規約をご確認ください。
8月2日(土)第⼀部(14時〜19時)
14時オープニング
14時10分〜14時50分 桑名正典
15時00分〜15時40分 望⽉俊亮氏
15時50分〜16時30分 斎名智⼦氏 ”斎名智⼦アワー”公開収録
16時40分〜17時40分 ⼭本時嗣氏
17時50分〜18時50分 望⽉俊孝氏
20時30分〜 MICHIHIRAKI神事 其の⼀
22時00分〜 懇親会
8月3日(日)第⼆部 (13時〜17時)
13時10分〜14時25分(75分)
特別講演:スペシャルゲスト 株式会社ティア代表取締役 冨安徳久⽒
14時45分〜15時45分 主催者桑名正典とゲストによるトークショー
15時45分〜16時05分 シェアタイム
16時15分〜16時40分 MICHIHIRAKI神事 其の⼆&エンディングイベント
16時40分〜 写真撮影など

プログラム
THE LINKs 2025 マルシェについて
イベントに参加される方がご自身のビジネスをPRしたり、商品を販売できるマルシェで、本イベントの2日目(8月3日)の午前中に、ホテル会場内で行います。 2024年は、「占い」「アクセサリーなどの物販」「ヨガワークショップ」など、様々な方に出店いただきました。 マルシェ出展に関心のある方は、申込みフォームで「マルシェ出展を希望する」にチェックを入れてください。 別途詳細をご連絡します。


本来の自分とつながる旅へ、いまこそ一歩を。
ただのセミナーでも、スピリチュアルイベントでもありません。
これは、魂が目覚める「祈り」の場です。
あなたも、「思い出す」旅に出かけてみませんか?
最後に、特別なご案内です。

特別な時間と特別な体験を。。。
プレミアムプラン / 7名
●講演会では、VIP席を
●このプラン参加者と桑名と別室で特別ランチ
(8月3日:11時~13時)
●今回のイベントの講演動画の視聴プレゼント
●金運セミナーの動画視聴プレゼント?
●プラン参加者の方のために収録する特別動画をプレゼント
●書籍?グッズ?もプレゼント?

さらに特別な体験を。。。
ウルトラプレミアムプラン/ 5名
●講演会では、VIP席を
●このプラン参加者と桑名と別室で特別ランチ
(8月3日:11時~13時)
●今回のイベントの講演動画の視聴プレゼント
●金運セミナーの動画視聴プレゼント?
●プラン参加者の方のために収録する特別動画をプレゼント
●書籍?グッズ?もプレゼント?
上記プレミアムプランの特典に加えて、さらに
+
今回のイベント終了後に、
★桑名のグループコーチング(60分)★
★表参道の素敵なレストランでの 食事会★
といった豪華な特典も用意させていただきました。
またとないこの機会に、今回はプレミアムとウルトラプレミアムという2つのスペシャルプランを用意させていただきました。
主催者、桑名正典からのメッセージ
ボランティアスタッフをご検討の皆さまへ
(※情報は一部の方にしかお送りしてはおりません。お友達など他の皆さまに共有されないようにご注意ください。)
昨年初めて開催した大きなイベントをまた今年も開催します。 昨年は、初めての開催で、僕にとってとても念願だったイベントであり、成功することができれば世界平和と個人の平和、個人の人生の扉が開くと考えていました。 みなさんのご協力のおかげで、昨年は大成功!といえるイベントになりました。
今年は、場所を変えて、埼玉県での実施となります。 また、昨年は200名でしたが、今年は300名と、さらに規模を拡大しての開催となります。
この規模は、とても主催側の力だけでは無理ですので、今年も昨年同様に有志のボランティアスタッフの皆さまのお力をお借りしたいと思っております。 ただし、総勢300名という多人数のイベントということもあるため、貢献の心を持ち、参加者の皆さまへの配慮、サポートを主にできる方にお手伝いいただければと思います。 僕が守って欲しい条件をいくつかお伝えします。
・貢献の心を持ち、自分事よりも会の運営、参加者への配慮を優先できる
・ミーティングに積極的に参加する(※スケジュールの都合で難しい場合、アーカイブもあります)
・連絡事項を確認している&連絡に対し返信がある
これらがお約束できる方にお手伝いいただきたいと考えております。 これを守れなかったり、参加者の皆さまに上から目線で接する方の場合は、イベントの成功に支障をきたすため、お断りする場合もあることをご了承ください。 最初に厳しいことをお伝えすることも、イベントの成功のためですのでご了承ください。 もちろんこれらは僕をはじめ主催メンバーも同じで、このことをしっかりと意識してイベントに臨みます。 ちなみに、僕自身講演会やセミナーだけでなく、大掛かりなチャリティーイベントなど、様々なイベントでスタッフをしてきましたが、お手伝いすることでしか得られないものがたくさんありまし、その学びも今の僕を形成している大きな要素となっています。
そんな【お手伝いすることでしか得られない大切なもの】を共に体感できれば最高です!
この情報は一部の方にしかお送りしてはおりませんが、「我こそは!」と思う方、お手伝いいただける方は「ボランティアスタッフ」としてお申し込みください。 主催メンバーとボランティアスタッフの皆さまで、素晴らしいイベントが実現できればとてもうれしいです!


望月俊孝 氏(Toshitaka Mochizuki)

「夢を見つけ・叶える宝地図・提唱者」
借金6,000万円・突然のリストラから、8ヶ月でV字回復。その原動力になった宝地図(夢実現法)・レイキ(癒し)・時間術などを活用し、110万部のベストセラー作家、76万人に直接指導の教育家となる。 自己啓発・ビジネス・スピリチュアルのジャンルでパイオニアーとして業界を30年に渡りリード。 主な著書に 最新刊『でっかく、生きろ。』(吉田潤喜会長と共著)『本当の時間術』『本当の勉強法』『引き寄せの法則 見るだけノート』『1分マインドフルネス』『見るだけで9割かなう 魔法の宝地図』 『究極の氣 レイキ』 『魔法の読書法』など46冊、110万部、7ヶ国語に翻訳。英語でTEDxに出演、100万回再生など海外に向けても発信中。 「王様のブランチ」などTV出演・メディア出演・新聞・雑誌掲載・多数。 『国語・算数・宝地図』『一家に一人 レイキ・ヒーラー』などのスローガンを掲げ、活動中。
YouTube 「夢をかなえる宝地図 ~望月俊孝~」 https://www.youtube.com/user/vortextokyo
山本時嗣 氏(Tokiomi Yamamoto)

株式会社ダーナ 代表取締役 NPO法人ASKA WORLD代表理事
1977年、栃木県生まれ。福島大学卒業。 1999年 CSRコンサルティング会社に新卒入社。 入社1年目は売れない営業マンだったが、突然の父の死をきっかけに 入社2年目から奮起しトップセールスになる。その後、個人事業で独立するも借金や離婚など艱難辛苦を味わう。 人生に救いを求めて日本資本主義の父「渋沢栄一」を知り名著「論語と算盤」感銘し、私淑する。 「現代の渋沢栄一」を求めて、恩師の日本一の個人投資家と呼ばれた竹田和平氏と邂逅し 竹田和平氏の応援をうけて株式会社ダーナを設立、代表取締役に就任。 その後、作家の人生と事業全体をプロデュースする作家プロデュースという天職を創造し 『人とお金に好かれる「貯徳」体質になる!』(竹田和平著 講談社刊)を刊行。 2016年、竹田和平さんが天に逝かれたことで慟哭するも師の死による最期の人生の教えと「人類福神地上天国」の志を嗣ぎ奮起。 その後、作家プロデュース道を邁進し、 2019年 作家プロデュース10周年で累計発行冊数100冊以上、累計発行部数100万部以上を達成。 (2025年4月現在 累計発行冊数191冊、累計発行部数180万以上) 2024年 「アースファミリー」をヴィジョンに、世界の先住民支援をすることで、 国や人種、文化の違いを越えて世界中の人が繋がることで世界平和に貢献する NPO法人ASKAWORLD代表理事に就任。 現在は、斎名智子さん(「斎名智子アワー」YouTuber)、土御門兼嗣さん(第百三十五世深草秦氏祭司兼統理)、優花さん(宇宙の源ゼウ氏のトランスチャネラー)らのプロデュースを筆頭に2030年以降、人類史上初の「天地人」とともに永続的に幸せで豊かな「あたらしい世界」の創造に貢献するべく「ニューワールドプロデューサー」として活躍している。 著書に『 日本一幸せな大富豪竹田和平さんが 命をかけて教えた魂に火をつける5つの物語』『 まんが超訳 論語と算盤 』『 死を力に。』(すべて光文社 刊)がある。
プロデュースさせていただいている 斎名智子さんのYouTube『斎名智子アワー』 https://www.youtube.com/@sainatomokohour
土御門兼嗣さんの公式HP「サムライ養成プロジェクト」
https://samurai-tuchimikado.jp/
優花さんのYouTube「アースファミリーチャンネル」 https://www.youtube.com/@EarthFamilyChannel
NPO法人ASKA WORLD 公式HP
山本時嗣の講演会情報サイト
望月俊亮 氏(Shunsuke Mochizuki)

引き寄せの法則の専門家
書くだけで全ての願望を引き寄せる『オーダーノート』開発者。心と意識の教育のリーディングカンパニーである「ヴォルテックス」の代表取締役社長を務める。 特殊な家庭環境で育ち、0歳から「右脳教育」を受ける。14歳で引き寄せの法則を実践し、独自の引き寄せ×学習法メソッドを開発したことで6ヶ月で偏差値が27から70まで上昇する。 その後、セミナープロデューサーとして様々な著者、インフルエンサーの裏方を担当し、20歳で年収1,000万円達成。29歳で年商6億円企業の社長に就任する。 独自の引き寄せメソッドであるオーダーノートをSNSで発信したところ𝕏での1投稿が995万人に拡散されるなど反響を呼んでいる。
Instagram 「書くだけで願望を引き寄せる オーダーノート」 https://www.instagram.com/mochi_spi?igsh=MXNzZjQ1cmkxZmwxZw%3D%3D
斎名智子 氏(Tomoko Saina)

ツキのガイド
株式会社グロウスサポート代表取締役
生まれた時から体が弱く、思い通りに動けない辛い人生にずっと苦しみ続ける。少しでも楽になりたい一心で20年以上ヨガ、禅、仏教、瞑想、心理学、スピリチュアルを探究する中で、努力して体と意識を変えて夢を叶えていく開運ルートよりも、心の純度を高めてツキを呼び込む開放ルートの方が自分には合っていることを悟り、「ツキの法則」を探求。体も劇的に良くなり、ツキ系能力も開花する。 自分と同じように体質や性質に合っていないことを頑張って、長年悩んでいる人たちの力になりたいという思いで、体と心が楽になって人生の流れが良くなる「ツキの案内役」(ツキのガイド)に。 現在は、「誰もが生きやすい優しい世界を作ること」を使命に、楽しみながら突き抜けている人、どこでも聞けない宇宙の知恵、ツキを呼び込む商品などを厳選して紹介するyoutubeチャンネル「ツキを呼び込む斎名智子アワー」を運営。 今まで知らなかったマニアックな情報に触れて、「苦しい自分が消えた」「気づいたら本来の自分を取り戻した」「毎日が楽しくなった」など、たくさんの感謝の声が集まる。 著書に「ほんとうは、なくてもいいもの」(サンマーク出版)がある。
Youtube「ツキを呼び込む斎名智子アワー」 https://www.youtube.com/channel/UC1z_KW_4kppjwbRwpPdVnRg
参加ゲスト講師
特別ゲスト

1960年、愛知県の果樹園農家の長男として生まれる。大学の入学式直前、葬儀のアルバイトで感動して18歳で葬儀の世界に入る。 父親の病気のために実家に戻り、東海地方の大手互助会に転職。生活保護者や行旅死亡人の葬儀を切り捨てる会社の方針に納得できず、独立を目指す。 1997年、株式会社ティア(証券コード2485)設立。翌年1号館「ティア中川」をオープン。適正料金を完全開示するという業界革命を起こす。2006年、名証セントレックスに上場。中部圏初の葬祭上場企業となる。2008年、名証二部へ市場変更。 2009年にはカンブリア宮殿(テレビ東京)にも出演し、葬儀業界の革命児、葬儀業界のリッツカールトンとして大きな話題になる。 その後、葬儀業界革命企業として2013年6月東証二部上場、2014年6月東証一部上場を果たす。 2025年7月で創業28年を迎える。2025年5月時点で、直営店・FC店合わせて212店舗、会員数は54万人を超え、年間24,000件を超える葬儀を承っている。 講演活動にも力を入れており、学校関係から依頼される「命の授業 〜自殺してはいけない理由〜」は、子供たちを始め、教員やPTAなどに命の尊さや儚さ、その在り方や生き方を伝えることで感謝の想いを考える機会となっている。 ティアの全国展開を目標に掲げ『最期の、ありがとう。葬儀会館ティア』をコーポレートスローガンとして、日本で一番「ありがとう」と言われる葬儀社を目指している。
株式会社ティア 代表取締役社長